【レポート】gomisube meet up day 2020











明日、23日(日)の
gomisube meet up day 2020
は、予定通り開催いたします。
コロナウイルス等対策の為、
ご来場の際は健康状態の確認、
ご自身の判断で必要な対策を
実施してくださいます様
ご協力の程よろしく
お願いいたします。
イベントの詳細は、こちらから
それでは、皆様のご来場を
お待ちしております。
次回gomisubeの開催場所と日時が決定しました。
3月29日(日)の10時半ビーチクリーン開始。
場所は、金武町の屋嘉ビーチです。
ゴミすべとしては、
金武町での開催は初めてになります。
今後、随時詳細をアップしていきます。
まずは、スケジュールへご登録を!
ご参加される方はこちらもご確認ください。
昨日1月26日(日)、読谷村はもめんばるビーチで
ビーチクリーン活動を実施しました。
雨の中にもかかわらず30名の参加がありました。
途中雨が激しくなったので、
予定指定時間前に作業は終わりましたが、
40分程の活動で回収したゴミは約80キロ程になりました。
今回初めてのご参加の方が8名いらっしゃいました。
ご参加いただきました皆さん、お疲れさまでした。
1年ぶりのビーチでしたが、
きれいなようでゴミの原状は変わらず汚れていました。
ファーストフード店のテイクアウトごみ。
釣りで使う撒き餌の大量放棄
プラスチックごみと相変わらずでした。
ウミガメが産卵することで知られるもめんばるビーチ。
少しでもきれいにできたと思います。
尚、ビーチクリーンの状況を
海と日本プロジェクトin沖縄に取材いただきました。
その取材記事がアップされておりますので、
よかったらご確認ください。
↓ ↓ ↓